カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2013年 03月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 外部リンク
ハンドルネームについて
このブログの各記事にコメントを頂く場合ハンドルネームはお断りしております。実名で書き込みをお願いします。記事を書いているメンバーも記事に責任を持つため、風評を広げないために、実名にて投稿しております。よろしくお願いします。
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
昨年10月に『内部被曝を生き抜く』の上映会をした際に、「情報や不安を気軽にシェアできる場所があるといい」という意見が多くありました。 あれから5ヶ月も経ってしまいましたが… 4月12日に盧花公園第一休憩所にてお茶会を開きたいと思います。 震災から2年が過ぎた今、皆さんがどんなことを不安に思っているのか、どんなことに気をつけているのかなど、聞かせていただけたらいいなと思っています。 また、今後のお茶会について、どのように続けていくか(場所、時間、運営方法、やりたいことなど)についても、いらっしゃった方とお話ししたいと思っています。 もし、興味がありましたらお気軽にお越し下さい。お茶を用意してお待ちしております! 今回は『5年後10年後こどもたちが健やかに育つ会』を立ち上げ、香川に移住された広瀬裕子さんも ちょうど葉山にいらっしゃるので参加してくださいます。 裕子さんに久しぶりに会いたい!という方や、聞いてみたいことがある方もどうぞ! 日時:4月12日(金) 10:00~12:00 場所:盧花記念公園 第一休憩所 参加費 無料 予約不要 出入り自由 マイカップ持参でお願いいたします 新年度の始まりの忙しい時期とは思いますが、よろしくお願いいたします。 ご不明な点がありましたら、渡辺までお問い合わせください。 miyakoyamiyako@gmail.com #
by peacezushi
| 2013-03-24 09:05
| その他
逗子市で行われている放射線対策のひとつとして「保育園 小学校の給食一週間まるごと調査」が昨年の暮れから行われています。そんななか小坪保育園の給食から2回連続で放射性セシウムが検出されました検査結果はこちら この件について、先週、逗子の保育課杉山さんを訪ねました。 2回連続で同じ園から検出されたことなど、事態を重く受け止め、食材の選定をさらに吟味するなど(保育園は各園でそれぞれ食材調達方法が違うそうです。)行政指導を徹底されることを明言されました。しかしながら、現在の検査体制では、検体の保存方法などを含め、提供された食材の個別再検査は難しく、したがってどの食品が汚染されていたかを特定するのは事実上不可能とのことです。 また今回の検出での実効線量は合算で0.03μSvと極めて低い値であるということも実際に汚染食品を探すことへの動きの鈍さに繋がっているのかも知れません。 しかし、まるごと調査でこれだけの数値が検出されたとすると、個々の食品に置き換えると大きく規制値を超えた食品が給食で使われた可能性は否めません。 最新の食品汚染状況を精査し、食材選定には最新の注意を払っていただきたい旨、お願いしておきました。。 更に、私たちに出来ることとして、再度「まるごと調査で検出された場合の個々の食品の再検査のための食材保存と検査体制」を議会に陳情すべきか検討します。 また、この検出について提唱者である早野龍五教授に問い合わせたところ、「逗子市は検査を正しく行っている。実際にこの給食より低い値であると断定できる弁当を作ることは極めて困難。」とのコメントをいただきました。 自分で出した陳情でありながら、もう一歩踏み込めていない感覚もありつつ、少なくともいま私たちの身の回りにある放射性物質の大まかな量ということを知る上では有効に作用しているのではないかと思います。 #
by peacezushi
| 2012-03-12 16:00
| 給食・食材
27日、葉山町役場に山梨町長との面談に行ってきました。 今回お伺いした事は、まず給食の放射線量調査について 葉山町では過去にもある程度、検査が行われますが、今後はどのようにしてゆくのか? 今後も教育委員会主導で1週間分の給食をミックスして検査するやり方を年に3回(時期はランダム)を検討しているようです。 食材の産地に関しては、現状では町として積極的に公表はしていないようですが各小学校の栄養士さんに問い合わせればお答え頂けることのと、学校給食会のHPでも少し見られるそうです。 海産物に関して、東北などの漁港は今後、水揚げが困難になってゆくことが予想され、そうなると三崎の漁港は規模などからいっても、そちらで水揚げできなかったものを三崎で。。という流れになりそうです。 三崎に水揚げされた水産物の放射線量調査も気になるところです。 次に、葉山小学校の屋上側溝から0,7〜0,8μSv /hという数値が検出されたことから、今現在は、毎日各学校・通学路・公園・児童館などの計測を精細に行っており、その結果は町のHPに掲載されている通りです。 また、3月1日の9時からは葉山町役場でもHORIBA radi PA1000(放射線量測定器)の貸し出しがはじまるそうです。 次に、津波対策についても宮城では、地震以前から小中学校合同で津波に備えた避難訓練を実施しておりそのことが実際にとても功を奏し、多くのいのちが救われたことを例に葉山町でも是非これから、そういった訓練に力を入れて欲しいとのことを伝えました。 防災課の福本さんによれば、過去に起きた最大規模の地震、津波を想定した場合、5分以内に海抜20m以上のところへ逃げることが肝要であるそうです。 ちなみに一色小学校で、海抜19mだそうです。 今自分のいる場所がどのくらいの海抜なのか、ということを知っておく事が必要となってきます。 津波ハザードマップの改訂が待たれるところです。 また、葉山の場合、津波から避難した先での土砂災害も想定されており、より総合的な防災対策に取り組んでくださっているようです。 おおまかには上記のようなことを伺いました。 給食まるごと調査については、被曝を避けるというよりも被曝の実態を「知る」という目的が主であり、連続的かつある程度の期間(理想的には1年間)続けて調査することに意味があります。 周辺自治体で既に行われているような連続的な検査を葉山でも是非実施していただきたく、それらに必要と思われる予算の拡充もお願いしたい主旨のことを陳情という形で提出しようということになりました。 今後の葉山町の取り組みに注目していきたいと思います。 #
by peacezushi
| 2012-02-28 01:08
| 活動
この2月から逗子市では市所有の放射線量測定器の貸し出しを始めてくれています。 逗子市民なら身分証明書だけで貸してもらえます。(要予約) 貸し出しは防災課。機種はこのあたりの自治体が一般的に所有しているホリバのradi PA1000というもの。いわゆるシンチレーター式の放射線量測定器。僕が個人で所有しているロシア製soeksはガイガーミュラー管式。性能比較もしてみたかったのです。しかし、よりによって雨とは!ついてない。。自然放射能ビスマス214、鉛214などの影響でちょっと高く出る可能性もありそう。。 さて、我が家の線源「キャンプ用ランタンのマントル」を近づけて性能チェックしてみます。このマントルは0.6μSv/h前後を放射しています。(先日サーベイメーターできっちり測って調べてあります。)近づけてみると。。僕のSOEKSが0.56μSv/h、ホリバがo.531μSv/hほぼ同等の数字を計測してくれました。そこそこ高い放射線量ではほぼ同等な性能と考えてよさそうです。 マイクロスポットを探すならsoeksでもいけるかな? ただし、時間がかかるのが難点ですね。計測に10分かかる。。ホリバは30秒くらいで正確に安定して数字が表示されるようです。 僕のsoeksが勝っている点が一つありました!バックライト付き。 真っ暗闇でも計測できます。 価格も5分の1以下ですからねぇ。。 最近エステーから新型の「エアカウンターS」という家庭用線量計が発売されましたね。 今朝の日経新聞に全面広告がでていました。7900円は安いですね。 「全国のホームセンター、ドラッグストアで販売しております。」だそうです。。 凄い時代になりました。。 格安線量計を買って持ち歩くもよし、ときどき市役所で高性能線量計を借りて測るもよし。 いずれにしても、身の回りの放射能を知っておくのは大切です。 もしかしたら、あなたのお家のベランダ、雨樋の下にホットスポットが潜んでいるかもしれないですよ。ご用心。 #
by peacezushi
| 2012-02-23 21:10
| 放射線量
前回、三浦半島、逗子葉山の土壌汚染の状況を詳しく調査されている方をお呼びしての特別講義スタイルのミーティングになったため、通常のミーティングがままなりませんでした。 また、芦名での震災瓦礫埋め立て処理問題の件でも関心が高く話し合いたいという声が多くわずか一週間のブランクですがミーティングを行うことになりました。 2月10日金曜日 10時から12時 場所はいつもの葉山図書館2階和室 内容は… 震災瓦礫受け入れ問題の現状と今後について 葉山町の小学校、保育園の給食食材放射性物質検査について 逗子の放射線量測定器貸し出しについて どなたさまでも、お子様連れでもご参加いただけます。 駐車場が限られています。できるだけ公共交通機関をご利用ください。 #
by peacezushi
| 2012-02-07 01:14
| 活動
|
ファン申請 |
||