カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2013年 03月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 外部リンク
ハンドルネームについて
このブログの各記事にコメントを頂く場合ハンドルネームはお断りしております。実名で書き込みをお願いします。記事を書いているメンバーも記事に責任を持つため、風評を広げないために、実名にて投稿しております。よろしくお願いします。
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
12月6日から8日までの3日間、午後1時から1時間ずつ逗子市池子にある世界一小さな科学館「LiCa HOUSe」にて、池子小学校PTA主催の放射能勉強会が開催され、僕も参加してきました。 勉強会は「そもそも、物質って何で出来ている?」「原子核、電子、中性子ってどのくらいの大きさ?」など物質の成り立ちから始まって、周期表の意味、放射性物質の成り立ち、安定同位体って何?α線、β線、γ線の違い、放射線を表す単位の意味、違いについて、そして暫定基準値の意味、体への影響の考え方など。。 高校生のころ科学も物理も赤点の落第生だった僕にもよくわかる、理科の入口をキチンと説明して貰いました。3月からこっち、いろいろと勉強してきたつもりでしたが、ホントのホントの基礎を理解しないまま、すっとばして「シーベルト」だの「ベクレル」だの「セシウム」だの「ストロンチウム」だのを語っていたように思います。 私たちは危険を語る前に、危険の意味するもの、危険の理由をしっかりと見つめ、自分で考え、判断しなければならないと改めて感じました。 難しい世の中になったものです。 理解しようとする力を失ってはならないと思います。決して断定せず、意見を変える柔軟さも、ときには必要でしょう。そのためにも、人に委ねず、みずから考えることが大切だと思います。 混乱して、訳が分からなくなったとき、相談する相手、議論する相手がいることは、この先とっても大切なのではないでしょうか?私たち、「5年後10年後こどもたちが健やかに育つ会」もそんな「繋がり」を大切にする集まりにしたいと考えます。 これからも、よろしくお願いします。
by peacezushi
| 2011-12-08 22:01
| その他
|
ファン申請 |
||